2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月23日 道下小学校 学校日記 観察実験支援員 離任式 観察実験支援員の古川舞先生の離任式が行われました。昨年の9月より、主に理科の実験の準備や子供たちのサポートをしていただきました。他にも休み時間や給食の時間に子供たちと過ごしていただきました。 今日でお別れでしたが、子供た […]
2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月23日 道下小学校 学校日記 春風集会 リハーサル 6年生を送る会「春風集会」まで、あと4日となりました。今日は、リハーサルを行い、1~5年生が入退場の練習や出し物の出入り、全校合唱について確認しました。 春風集会実行委員会の5年生がメリハリのある司会進行で下学年をリード […]
2016年2月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月23日 道下小学校 学校日記 4年生と6年生のなわとび大会 4年生と6年生が、一緒になわとび大会を行いました。 個人種目では、「昨日の自分より今日の自分」ライバルは自分自身!自己ベストを目指してがんばりました。 持久とびの次は、種目とびです。 4年生と6年生がグループをつくり、互 […]
2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2016年2月18日 道下小学校 学校日記 道下っ子の休み時間 今日は、冬とは思えないようなよい天気です。 休み時間、校庭ではたくさんの子供たちが運動しています。 美しい山々と元気な子供たちの姿が、すがすがしい気持ちにさせてくれます。 図書室では、貸し出し当番の役割を果たす高学年の子 […]
2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2016年2月18日 道下小学校 学校日記 1年間がんばりました! 「公民館サークル活動」 2月13日(土曜日)、公民館サークル活動の閉講式が行われました。 1年間の活動の成果を伝え合い、それぞれの活動のよさを知ることができました。 一つのことを続けるということは、尊いことです。 この「土曜学習」で、多くのこと […]
2016年2月16日 / 最終更新日時 : 2016年2月16日 道下小学校 学校日記 縦割り班なわとび集会 寒暖差が激しく、体調管理が難しい天候が続いています。子供たちは、全校でマスクを着用して風邪の予防に努めています。 縦割り班でのなわとび集会を開きました。体力パワーアップの時間に練習してきた長縄の8の字とびを […]
2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2016年2月17日 道下小学校 学校日記 学習参観 学習参観があり、たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。 今年度最後の学習参観でした。道下っ子は、成長した姿を見てもらおうと、真剣に学習しています。 6年生は、中学校説明会で入学に向けた心構えや準備のお話を聞きま […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 道下小学校 学校日記 学びを深めるノートを目指して 今週から各教室の前でノート展をしています。 日頃友達が書いているノートをお互いに見たり、コメントを伝えたりすることで、学びにつながるノート作りについての意識が高まっています。 展示してあるノートは、下のいくつかのことが優 […]
2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2016年2月9日 道下小学校 学校日記 なわとび集会 今日は、午後から雪が降ってきて、冷たい風が吹き付ける下校となりました。登校同様、下校でも安全に気を付けてほしいと思います。 さて、今日は体育委員会が中心となり、なわとび集会を開きました。 全校から募ったなわ […]