2017年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 道下小学校 学校日記 縦割り班会食 1月23日から1月27日まで給食週間です。給食の栄養バランスや身支度の大切さ、感謝して食べる心を考える週間です。1から4年生は標語を考えて校舎内に掲示し、5・6年生は、いつも道下っ子のために給食を作っていただいたり、給食 […]
2017年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年1月19日 道下小学校 学校日記 代表委員会 代表委員会を行いました。今日の議題は「校舎内で気を付けなければいけないこと」「校舎内での安全な遊びにはどんなものがあるか」でした。 各学級で話し合ってきたことを持ち寄り代表委員会で発表しました。 雪が降ったり、天気が悪い […]
2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2017年1月18日 道下小学校 学校日記 寒い中でも、体力パワーアップ! 寒い日が続いています。手洗いうがいをして体調管理に気を配っています。 3学期も引き続き、縦割り班で体力パワーアップをしています。体育館では、長縄跳びに取り組んでいます。 寒い体を一生懸命動かし、声をかけ合いながら跳んでい […]
2017年1月16日 / 最終更新日時 : 2017年1月17日 道下小学校 学校日記 寒い冬がやってきました。 土日で寒さが厳しくなり、今日は、雪の中の登下校となりました。いつも以上に防寒対策をして、いつも以上に足元に気をつけながら登校してきた子供たち。 休み時間になると元気にグラウンドで雪合戦や雪だるまを作っている道下っ子の姿が […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月11日 道下小学校 学校日記 書き初め会 新年はじめに挑戦する書き初め。 今年も、子供たちが冬休みに練習してきた成果を思う存分だして、書き初めをしました。 静まり返った会場の雰囲気や子供たちの集中している表情。真剣に取り組む子供たちの様子から、3学期に向けた強い […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月11日 道下小学校 学校日記 3学期 始業式 3学期がスタートしました。 冬休みを終え、元気な笑顔で登校する子供たち。冬休みの思い出を友達と楽しそうに話している姿から、充実した冬休みだったことがうかがえました。 さて、始業式では校長先生の話を聞きながら、3学期の抱負 […]
2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年1月11日 道下小学校 学校日記 2学期 終業式 冬の寒さから一転、今日は暖かい一日となりました。 さて、今日は2学期の終業式でした。学年代表の言葉を聞きながら、自分の2学期を振り返っている子供たち。 校長先生の話をきいたり、担任の先生からのびゆく子をもらったりすること […]
2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2016年12月21日 道下小学校 学校日記 最後の授賞伝達 ぐっと冷え込んだと思えば、ぽかぽかと暖かい日もあり、体調管理が難しい天候が続いています。道下小学校でも、インフルエンザの流行を抑えようと、うがい手洗いの呼びかけ、湿度管理など保健委員会を中心に活動しています。 さて、今日 […]
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月16日 道下小学校 学校日記 雪の中、元気に登校。元気にあいさつ。 登校時に、雪が降りました。 元気に登校する子供たちを見ると、寒さも吹き飛びます。 児童玄関では、企画委員によるあいさつ運動が行われ、元気な「おはようございます」の声が響きました。 雪の中、旗当番をしてくださった育成会のみ […]