2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 道下小学校 学校日記 春風集会がありました 2月23日に春風集会を行いました。 たくさんの拍手にかこまれて、6年生が入場してきました。 1年生の劇では、大きな声でのセリフと元気な歌声でみんなを楽しませていました。 2年生のプレゼント渡しでは、縦割り班の思いのこもっ […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 道下小学校 学校日記 なわとび大会 2月15日に1、2年生が合同でなわとび大会を行いました。子供たちは体育や休み時間に一生懸命に練習した成果を発揮できたようです。2年生は1年生が跳んだ回数を数えてあげたり、大会の運営をしたりと、成長した姿を見せてくれました […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 道下小学校 学校日記 春風集会に向けて② 春風集会まであと2日となりました。 朝の歌練習では、5年生が一生懸命考えた振り付けも付けて一生懸命練習している子供たちの姿が見られます。 どの学級でも、歌係の5年生から「もっと大きく腕を振りましょう」「次はもっと大きな声 […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 道下小学校 学校日記 春風集会に向けて① 春風集会に向けて歌の練習がスタートしました。今年の歌は「またあえる日まで/ゆず」です。5年生の合唱係が何度も話合いを重ね、6年生への感謝や応援の気持ちをこめて選びました。 教室では、5年生の説明をよく聞いて、どのクラスで […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 道下小学校 学校日記 5年生が調理実習を行いました。 2月6日、7日に家庭科の学習で、調理実習を行いました。5大栄養素や日本食について学習し、味噌汁を作りました。 最初は、『みそをお湯で溶き、実を茹でたらできあがる』と考えていた子供が大勢で、学習を進める中で「だし」をとらな […]
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 道下小学校 学校日記 朝の読み聞かせ 毎週水曜日は朝の読み聞かせの日です。 どのクラスもボランティアの方々が読んで下さるお話を静かに、そして熱心に聞いていました。 みなさんのおかげで水曜日はほっこりした気持ちで一日をスタートすることができます。 今学期の読み […]
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月16日 道下小学校 学校日記 代表委員会(春風集会に向けて) 今日の昼休みに、春風集会(6年生を送る会)に向けて代表委員会が行われました。 各クラスの代表が集まり、5年生から今後の予定やクラスで話し合ってほしいことについて提案がありました。 「6年生の一生の思い出に残る集会にしたい […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 道下小学校 学校日記 3学期始業式、書初め大会 今日始業式と書初め大会がありました。 始業式では、校長先生より「みなさんには無限の可能性があります。目標をもってがんばってください。」と話がありました。 校長先生の話を一生懸命聴く姿から、「今年もがんばるぞ」という子供た […]
2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月12日 道下小学校 学校日記 わくわくフェスティバル 12月12日(火)に、わくわくフェステュバルを行い1年生を招待しました。1年生を楽しませてあげるためには、どのようなお店を出せばよいかと話し合い、それぞれに工夫を凝らしたお店を出しました。当日は、1年生にゲームのやり方を […]