2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 道下小学校 学校日記 縦割り班仲良し交流遊び 3月5日(火)、7日(木)の昼休みに6年生主催で、縦割り班で遊びました。上級生が下級生に優しく説明したり班全体を盛り上げたりして楽しく活動していました。
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 道下小学校 学校日記 より一層歌を豊かに 3月18日(月)の卒業式に向け、6年生は「さよなら友よ」と「最後のチャイム」の2曲を練習中です。今日は合唱指導講師として2人の先生に来ていただき、たくさんのことを教えてもらいました。あと1週間となりました。6年生らしい豊 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 道下小学校 学校日記 春風集会ありがとう。 3月6日(水)に春風集会がありました。6年生のためにこの日まで毎日一生懸命準備してきてくれた1~5年生に、感謝の気持ちを込めてメッセージカードを作りました。「僕たちのために一生懸命練習してくれてありがとう」や「思い出の絵 […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 道下小学校 学校日記 6年生を送る会「春風集会」 今年度も春風集会の季節になりました。 今年度は、インフルエンザが流行し延期となりましたが、1~5年生が6年生の卒業を祝おうと集会を作りあげました。 1年生の劇「おむすびころりん」、2年生のプレゼントわたし、3・4年生の思 […]
2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 道下小学校 学校日記 6年間の感謝の気持ちを込めて! 6年間の感謝の気持ちを込めて、学校の様々な場所を清掃しています。自分たちで場所や重点箇所を決め、時間いっぱい取り組みました。汚れているところを見つけて「掃除も楽しいな」ともくもくと活動する子供がたくさんいて、頼もしく感じ […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 道下小学校 学校日記 高学年なわとび大会 3月1日(金)に高学年のなわとび大会を実施しました。5・6年生の体育委員会の子供たちが堂々と司会進行をしました。持久跳び、種目跳び共に一生懸命取り組み、友達が行っているときは大きな声で応援することができました。
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 道下小学校 学校日記 学習参観 今年度最後の学習参観でした。子供たちは、成長した姿を見てもらおうと、真剣に学習しています。 また、6年生は、中学校説明会で入学に向けた心構えや準備のお話を聞きました。 様々な学習の中で、子供た […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 道下小学校 学校日記 最後の授業参観!タグラグビー 6年生の授業参観ではタグラグビーを行います。チームごとに作戦プレートを使用して、誰がどう動くか作戦を立てて試合を行っています。自分たちで考え、協力し合う姿を楽しみにしていてください。
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 道下小学校 学校日記 春風集会に向けて ~1年生~ 1年生は今、春風集会に向けて「おむすびころりん」の音読劇の練習をがんばっています。 だんだんと自信をもって台詞を言えるようになってきました。 振り付けも「このセリフにはどんな振り付けがいいかな?」と自分達で考えています。 […]