2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 道下小学校3管理者 学校日記 8月 ラジオ体操② 朝のラジオ体操の様子です。 上級生を中心に地域の子供たちがいっしょに元気に体操していました。 ラジオ体操第一は、姿勢を正して呼吸を整えることがテーマに、 ラジオ体操第二は、第一よりも運動強度が高く、強くてしなやかな体づく […]
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 道下小学校3管理者 学校日記 8月 せり込み蝶六街流し② 道下地区振興協議会の方から、「じゃんとこい 魚津まつり せり込み蝶六街流し」において、 チームみちしたが「じゃんとこい賞」を受賞したことをご連絡いただきました。 道下地区の皆様おめでとうございます! 地域の皆様から三味線 […]
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 道下小学校3管理者 学校日記 8月 プール開放 ご支援ありがとうございました 道下小学校の夏季休業中のプール開放、安全指導等につきましては、 多くの皆様のお力添えを賜り、厚く御礼申し上げます。 育成会の皆様には、プールの安全見守り活動に、 地域の水泳指導者、消防署や日本赤十字社富山支部の皆様には、 […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 道下小学校3管理者 学校日記 8/9(金)プール開放中止のお知らせ 8月9日(金)のプール開放はプール設備の不具合により、やむを得ず中止といたします。 昨日に続き急なお知らせとなり大変申し訳ございません。 夏季休業中、子供たちが水に親しむ機会としてプール開放を実施してまいりました。 長年 […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 道下小学校3管理者 学校日記 8月 井原市との児童交流 8月3日(土)から8月5日(月)までの3日間、 魚津市の友好親善都市、岡山県井原市との児童交流事業が行われました。 今年で39回目となる児童交流事業に市内小学校から代表児童が参加しました。 参加した児童は歓迎会の準備 […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 道下小学校3管理者 学校日記 8/8(木)プール開放中止のお知らせ 8月8日(木)プール設備の不具合のため、本日のプール開放は中止とします。 急なお知らせで申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 道下小学校3管理者 学校日記 8月 夏の学習 道下小学校WEBサイトの学習支援リンクのページに 富山県や魚津市、各省庁のキッズページ等を紹介しています。 子供たちが「自主学習としてやってみよう!」「調べてみたいな!」と 興味・関心をもってもらえると幸いです。 「〇〇 […]
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 道下小学校3管理者 学校日記 8/7(水)カノコユリ 市役所を訪れると、カノコユリのフラワーポットが設置されていました。 魚津市は日本一のカノコユリの球根の生産地で、魚津市の花に制定されています。 鹿の子模様があることから名付けられたといわれるカノコユリには、 「タナバタユ […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 道下小学校3管理者 学校日記 8/7(水)立秋 朝の天気予報で、暦のうえでは立秋を迎えたことを伝えていました。 立秋は秋に向けて季節が移り変わり始める日(期間)という意味があるそうです。 今朝、学校のプロムナードで元気にラジオ体操を行っていた子供たちと話をしていると […]