2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2014年3月18日 道下小学校 学校日記 春ですね おはようございます。暖かい風が吹く朝でした。辺りを見回すと、梅の花が開き始め、空き地には黄色い花やフキノトウが咲いていました。 春ですね。 また、来年度の1年生が入学をしていないのに、校長先生と言ってくれました。とっても […]
2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2014年3月17日 道下小学校 学校日記 元気が出る朝 そして週のスタート おはようござます。肌を突く風が冷たく感じる朝でしたが、とってもいい天気になりましたね。 さあ、今日は一週間のスタート、そして一日のスタートでもあります。このスタートがとっても気持ちよく切れました。それは、載せた写真です。 […]
2014年3月14日 / 最終更新日時 : 2014年3月14日 道下小学校 学校日記 つれづれ 皆さんこんにちは。春を迎える時は「三寒四温」とはよく言ったもので、一昨「日春一番」が吹き暖かかったのに、昨日・今日と寒い日になりました。春はもうすぐですね。 さて、今日は卒業式予行練習が行われました。寒い体育なので、焼け […]
2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年3月13日 道下小学校 学校日記 5年生 版画作品 5年生は、卒業生を送る会やら学習のまとめで、大変忙しい学校生活を送っていました。 図工の版画の作品が掲示されましたので紹介します。 ここまでが1組 ここまでが2組です。 これで、すべての学年の図工作品を紹介したのですが、 […]
2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2014年3月13日 道下小学校 学校日記 ありがとう6年生 昨日は春一番が吹き、あたたかな1日でした。今年の冬は雪よりも気温が低かったので例年以上に春の暖かさを実感できるのかも知れませんね。 昨日、6年生がグラウンドに在校生へ向けてメッセージを描いてくれました。4時間目が終わると […]
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2014年3月12日 道下小学校 学校日記 楽しそうな6年生 みなさん こんにちは。 今朝は春を思わせるような気候でしたね。思わず僧ヶ岳から出てくる日の出を撮ってしまいました。 さて、6年生も卒業準備が整い、心に余裕が出てきたのでしょうか?「在校生へのメッセージを描きたい」とグラウ […]
2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2014年3月11日 道下小学校 学校日記 つれづれ みなさんこんにちは。昨日はネットがうまく繋がらなくてHPを更新することができませんでした。申し訳ございませんでした。 昨日の放課後6年生より感謝の集いをしていただきました。とっても気持ちがこもった感謝の詩を朗読してい […]
2014年3月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月7日 道下小学校 学校日記 学習の成果 みなさんこんにちは。 昨日の雪で薄っすらと雪化粧をしたところに朝日が差し込む綺麗な朝でした。 さて、各学年1年間のまとめで一生懸命ですが、4年生の学習の成果を見つけました。 ことわざ辞典、ことわざブックで […]
2014年3月6日 / 最終更新日時 : 2014年3月6日 道下小学校 学校日記 残りわずかな時間 みなさん こんにちは。 今朝の冷え込みは厳しかったですね。久しぶりに耳がチンチンになりました。 6年生が学校に来るのも昨日で10日となりました。6年生と話をする一言一言に寂しさを感じます。(私だけ […]