2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年7月11日 道下小学校 学校日記 久々のにぎわい 今日の大休憩は雨模様でグラウンドへ出る事ができず、校長室へ遊びに来ました。 ボウリングで遊んでいました。 何も言わずに見ていると、子供たちだけで投げる順番を決め、ピンを並べる人、倒れた数を数える人等役割分担をしていました […]
2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2014年7月11日 道下小学校 学校日記 つれづれ こんにちは。 台風は富山県に大きな被害を与えることなく過ぎ去ってきましたが、他県では人命をも落とす惨事となりました。被害に合われた方々にはお悔やみを申し上げたいと思います。 さて、台風の被害が無かったか、校舎内外を見回り […]
2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年7月10日 道下小学校 学校日記 つれづれ お早うございます。 昨日は気温36度まで上がり、過ごしにくい1日でした。子供たちは座っているだけでも汗が滴り落ちていました。頑張って勉強している姿に愛おしさを感じました。 今朝の各教室の気温は26~28度でした。風が通れ […]
2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 道下小学校 学校日記 防犯教室に参加しました。 魚津警察署の堀田先生と「いかのおすし」について改めて、学習しました。 知らない人についていかない、知らない人の車に近づかない、すぐに知らせることなどを確認しました。子供たちは真剣に話を聞いていました。
2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2014年7月9日 道下小学校 学校日記 汗をかいてこそ 夏 お早うございます。 今朝の天候は真夏を思わせる暑さと日差しでした。歩いているとう髪の毛の生え際からじっとりと 汗が伝わり落ちてきました。「あ~夏だ」と実感です。 子供たちもうなじに汗を光らせながら学校へと歩いていました。 […]
2014年7月8日 / 最終更新日時 : 2014年7月8日 道下小学校 学校日記 つれづれ お早うございます。昨日の天候と打って変わって青空が映えわたっています。 6年生の教室にてるてる坊主が吊ってありました。何でだろうと思って教室の子に聞いたら、今日はプールの日なので入りたくて作ったと言う事でした。きっと気持 […]
2014年7月7日 / 最終更新日時 : 2014年7月7日 道下小学校 学校日記 落ち着いた雨の日 お早うございます。今朝は久しぶりに傘をしっかりささないと駄目な雨になりました。梅雨とは言いながら雨が少ない天候でした。しかし、南から台風が近づいて来ている影響もあって、今後は雨の日が多くなるのではないでしょうか。しっとり […]
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2014年7月4日 道下小学校 学校日記 田んぼの 生き物が来たぞ!! 2日におづ水族館のアウトリーチ事業による「田んぼの生き物」の展示が飼育が行われております。飼育担当は2年生です。子供たちは毎日覗いており、中には名前をつけた児童もいました。 中で泳いでいる生き物は6種類います。「どじょう […]
2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2014年7月4日 道下小学校 学校日記 七夕 お早うございます。 7月に入り、もう第一週が終わろうとしています。 さて、七夕が近づいてきました。1年生は楠教頭先生に竹を用意していただき、七夕飾りを作っています。じめじめしているこの季節に涼しさを醸し出す […]