2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月23日 道下小学校 学校日記 校歌ダンス 練習 スタート 昨年度140周年で保護者の太田泉さんのご協力で校歌ダンスを創りました。昨年1年生で練習した2年生が1年生の見本となって練習がスタートしました。 2年生の水野先生の指導の下 暑い体育館で汗びっしょりになって踊っていました。 […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 道下小学校 学校日記 1学期最後の週がスタート こんにちは。夏休み前の3連休、いかがお過ごしでしたか。 今朝の挨拶は「雨の被害はありませんでしたか」でした。サボテン博士の大原さんに会った時そのように伝えたら、「ハウスが30cm程水に浸かった」「サボテンは台に乗せてある […]
2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 道下小学校 学校日記 涼しげな作品と自然物を使った作品 1学期も後わずかとなりました。明日からの3連休後3日間登校すれば休みとなります。 子供たちはウキウキですかね。 さて、2階・3階と海側の階段を上っていくと6年2組の教室に当たります。すると正面にとっても涼しげな作品が掲示 […]
2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 道下小学校 学校日記 人って大好き お早うございます。 今朝の出来事です。 仏田方面の踏み切りに連続3日間行ったのですが、南保運輸付近で一人の可愛らしい女性(仲里依紗似)とすれ違いました。1日目は無言ですれ違い、2日目は私の方から「お早うございます」と挨拶 […]
2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2014年7月17日 道下小学校 学校日記 がんばっています こんにちは。昨日に増して今日も蒸し暑い日になりました。サッカーワールドカップはドイツの優勝で幕を閉じ、4年後8年後の開催地の報道が流れていますね。道下の児童からもワールドカップ選手が出ればいいですね。 さて、昨晩拡大理事 […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月18日 道下小学校 学校日記 自慢の手品を見せてもらいました! 1年生では、1学期がんばった子供たちとお楽しみ会をしようと計画しています。一人ひとつ、特技を紹介する予定になっています。 そのお手本として5年生の悠星さんが、手品を披露してくれました。 ひ […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月16日 道下小学校 学校日記 つれづれ おはようございます。夏の風物詩スイカが大きくなっていました。 私はスイカが大好きで、子供の頃は半分に割ってスプーンでほじくって食べていた事を思い出します。また、9月上旬の稲刈りの頃までスイカがなっており畑から収穫したなり […]
2014年7月15日 / 最終更新日時 : 2014年7月15日 道下小学校 学校日記 つれづれ こんにちは。 今日は午前中会議がありUPが遅くなりました。 今朝子供たちを迎えに行く途中、面白い木を発見しました。木に星をちりばめた様に感じるし、小人(こびと)が枝と戯れている様にも感じました。これはいったい何なのでしょ […]
2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 道下小学校 学校日記 残りわずか おはようござます。 校長室のカサブランカが満開を迎えました。香りを楽しみに買ってきたので、今はとってもいい香りを放っています。 校長室の居心地はとってもいいですよ、遊びに来てください。 7月も第3週に入り、夏休みまで残 […]