2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月15日 道下小学校 学校日記 芸術の秋 お早うございます。台風一過で爽やかな朝を迎えました。(寒いくらいでした) 紫色の花がとっても綺麗でした。 名前を調べたらセンニチコウと紫シキブでした。(センニチコウは自信なし) 外は自然の芸術でいっぱいですが、学校内へ入 […]
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 道下小学校 学校日記 連携 協力 安全 お早うございます。 台風19号の被害が予測され、その対応にご協力いただき感謝申し上げます。 保護者の方の判断で車での登校は141名でした。全校の約40%になります。通勤で忙しいのに安全優先でご協力いただき感謝申し上げます […]
2014年10月13日 / 最終更新日時 : 2014年10月13日 道下小学校 学校日記 台風情報 お早うございます。 台風19号が強い勢力を保ったまま本土に上陸してきました。 常にテレビのニュースから台風情報を聞いています。 富山県への最接近は今日13日の午後9時頃から明日14日の午前3時頃になるようで […]
2014年10月10日 / 最終更新日時 : 2014年10月10日 道下小学校 学校日記 学習参観 お早うございます。昨日もとっても大きなお月様が僧ヶ岳の左の裾野から登ってきましたね。大きいと言うより、でっかいと表現したくなります。 さて、昨日は1年生の保護者向けの給食試食会とい全校の学習参観を行いました。 子供たちは […]
2014年10月9日 / 最終更新日時 : 2014年10月9日 道下小学校 学校日記 つれづれ お早うございます。 昨晩の天体ショーの月と今朝のお月様です。 全国あるいは月が見える外国の人が、数年に1回の皆既月食を見ていたのではないでしょうか。 今朝おきて西の空を見たら、まん丸のお月さんが、おぼろげに浮んでいました […]
2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 道下小学校 学校日記 今日は夜の天体ショー 今日は夜6時過ぎから地球が太陽の陰になって月が隠れる、皆既月食が見られます。 昨日も月を見ていたのですがとっても大きなお月様で満月に近かったです。ですから、今日の天候だとバッチリ大きなお月様が地球の影によって隠れるのが見 […]
2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 道下小学校 学校日記 交通安全教室 お早うございます。 2日間続けていい天気になりました。立山は昨年より6日早く雪が降ったそうです。暑い夏が過ぎ、過ごしやすい秋が来たと喜んでいたのもつかの間で、もう冬がそこまで来ているような感じですね。 さて、昨日は3年生 […]
2014年10月7日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 道下小学校 学校日記 台風一過 ー安全・安心ー お早うございます。 今日は台風18号が過ぎていった後の爽やかな朝になりました。太平洋側の中部・関東地方には大きな被害を残していったようですが、幸い富山県には影響は無かったようです。しかし、昨日は万が一の事を […]
2014年10月6日 / 最終更新日時 : 2014年10月6日 道下小学校 学校日記 楽しかった土・日曜日 お早うございます。 今回の土曜日・日曜日は秋の催し物が多くありました。 この写真はすずめ児童センターのフェスティバルの開会セレモニーの様子です。 3・4年生が実行委員となり今回の催し物を企画し、自分たちで演奏を披露して […]