2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月27日 道下小学校 学校日記 校長室だより 子供たちが進級、入学して3週間。学校は、311名の子供たちと教職員の笑顔があふれ、活気づいています。 毎朝、保護者や地域の方の見守りがあり、安心して登校しています。旗当番の皆様、地域の見守り隊の皆様、本当にありがとうござ […]
2015年4月23日 / 最終更新日時 : 2015年4月23日 道下小学校 学校日記 楽しい外国語活動。そして明日は・・・ 5年生は高学年となり、外国語活動が始まりました。今日は基本的な英語のあいさつを友達と会話しながら楽しんでいました。様々な国のあいさつにも子供たちは興味津々でした。言葉では伝えられない部分を表情や体をいっぱい使い、表現しよ […]
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 道下小学校 学校日記 読み聞かせスタート! 今年度も毎週水曜日に地域のボランティアの方々のご協力のもと「読み聞かせタイム」を行います。 今日は、平成27年度の「読み聞かせタイム」のスタートでした。 どのクラスも講師の方々の工夫にあふれた読み聞かせに子供たちは夢中で […]
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月22日 道下小学校 学校日記 「ようこそ1年生!新しい先生方集会」 2限目に、「ようこそ1年生!新しい先生方集会」を行いました。1年生の入場と在校生の大きな拍手で始まりました。 1年生の自己紹介は、大きな声ではきはきと発表できました。堂々とした様子に、在校生も驚いていました。新しい先生の […]
2015年4月20日 / 最終更新日時 : 2015年4月20日 道下小学校 学校日記 交通安全教室 4月17日(金)に交通安全教室を行い、低学年は安全な歩行の仕方について、中学年は自転車の乗り方について学びました。「自分の命は自分で守る。」を胸に刻み、道路や車の危険について理解しながら実技練習を行いました。 警察署や魚 […]
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2015年4月17日 道下小学校 学校日記 市の体育大会へ向けて 今日は朝からあいにくの雨模様の天気でした。5・6年生は、先週末より5月15日に行われる魚津市小学校体育大会に向けて練習を始めました。練習開始から約一週間が経ち、子供たちは毎日楽しそうに練習に取り組んでいます。お互いに走る […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 道下小学校 学校日記 縦割り班結成 さわやかタイムに道下小伝統の今年度の縦割り班を結成しました。これから一緒に活動するメンバーと初の顔合わせです。6年生が中心となり、自己紹介をしたり1学期のテーマを確認したりしました。1学期の活動のメインは遠足です。縦割り […]
2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2015年4月14日 道下小学校 学校日記 体力パワーアップ 今日から、業間の体力パワーアップタイムが始まりました。あいにくの雨模様だったため、教室の中でラジオ体操を行いました。 テレビ放送のお手本を見て、とても楽しそうに友達と一緒に体を動かしていました。体力をつけて元気な生活がで […]
2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2015年4月14日 道下小学校 学校日記 花育 突然ですが、「花育」という言葉、ご存知ですか? 花育とは、以下、ウィキペディアより引用します。 花育(はないく)とは、「花を教材に生命や個性について、子供などに考えてもらう活動」を指し、「食育(しょくいく) […]