2015年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 道下小学校 学校日記 お茶の作法を学んでいます。 5月27日(水曜日)、お茶クラブの活動の様子です。 中島先生と木下先生に、「お茶」のよさ、大切さ、作法を教えていただいています。 先生の話をしっかり聞き、そして先生の姿をしっかり見て、がんばっています。
2015年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 道下小学校 学校日記 三味線の音色 水曜日のクラブ活動で、濱田さんに来ていただき、三味線の練習に励んでいます。 27日は、「蝶六」の演奏にチャレンジしました。 校内に三味線のいい音色が響いていました。
2015年5月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月28日 道下小学校 学校日記 2015チャレンジデー! 昨日5月27日は2015年チャレンジデーでした! 御存知の方も多いとは思いますが、チャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日に世界中で実施されている、住民参加型のスポーツイベントです。この日は、人口規模がほぼ同じ自治体同士 […]
2015年5月25日 / 最終更新日時 : 2015年5月25日 道下小学校 学校日記 頼もしいリーダー 22日の縦割り班遠足が終わり、いよいよ今週からは学習のまとめです。 今日はさわやかタイムの時間に班ごとに集まり、見学先へお礼の手紙を書きました。どんなことを書けばよいか、低学年の子供たちは、5・6年生から手紙の書き方を教 […]
2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 道下小学校 学校日記 縦割り班遠足~YKKセンターパーク~ 19・20班はYKKセンターパークへ行ってきました。 天気もよく過ごしやすい1日になりました。YKKセンターパークでは、YKKの歴史、ファスナーの仕組みや様々なファスナーの活用のされ方、窓枠の作り方まで幅広く学びました。 […]
2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 道下小学校 学校日記 縦割り班遠足スタート! 今日は子供たちが待っていた縦割り班遠足です。 天気も良く、子供たちはうきうきしています。 どんな遠足なるか楽しみです。
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 道下小学校 学校日記 初めての英語活動 ALTのジョッショ先生に来ていただき、今年度初めての英語活動を行いました。1年生にとっては初めての英語活動で、ALTの先生に興味津々の子供たち。今日は、1~7までの数字を英語で言うことに挑戦し、教わった英語を使ってゲーム […]
2015年5月21日 / 最終更新日時 : 2015年5月21日 道下小学校 学校日記 放課後の活動 「先生カメラ見といてね。」 今日 昨日、子供たちが、帰り際に言った一言です。 道下小学校では、毎日子供たちの安全のために集団下校をしています。 そのため、帰りのあいさつをしてから教室はすぐに誰もいなくなりま […]
2015年5月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 道下小学校 学校日記 2年生 野菜の苗植え ~大きくなりますように~ 2年生の生活科の時間に、野菜の苗を植えました。キュウリやミニトマト、えだまめ、なす、オクラ、とうもろこし。 自分の育てたい夏野菜の苗や種を、丁寧に心を込めて植えました。 最後に「大きくなりますように。」 […]