2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年7月22日 道下小学校 学校日記 運動会に向けて ~蝶六練習会~ 今日も暑い1日となりました。子供たちは、こまめに水分補給をしたり、グラウンドで遊ぶときに帽子をかぶったりして暑さ対策をしています。 昨日から運動会に向けて蝶六練習が始まりました。毎年恒例の3~6年生による蝶六踊り。蝶六保 […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年7月22日 道下小学校 学校日記 1学期ラストスパート!! いよいよ1学期もあと4日となりました。各学級では、まとめのテストや夏休みの過ごし方の話を行っています。子供たちは日に日に夏休みへの期待が高まっているようです。まとめのテストや学期末のたくさんの活動で忙しい毎日ですが、子供 […]
2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月16日 道下小学校 学校日記 ラジオ体操の先生は6年生! 2時間目の体育の時間です。 体育館から、元気な声が聞こえてきました。 行って見ると、1年生と6年生が向かい合ってラジオ体操の練習をしていました。 1年生は、6年生を見てがんばっています。 6年生もがんばっています。 1年 […]
2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月16日 道下小学校 学校日記 運動会に向けて 運動会に向けて、応援団とマスコット担当の子供たちのそれぞれの打合会が行われました。 担当の先生の話を聞く子供たちの表情は真剣です。 運動会に向けての意気込みを感じました。 「困ったことがあったら担当の先生に相談してくださ […]
2015年7月16日 / 最終更新日時 : 2015年7月16日 道下小学校 学校日記 育成会 救命講習会 子供たちが楽しみにしている夏休みのプール開放では、保護者の皆様にお世話になります。 育成会では、今年度、それに向けて救命講習会を開催されました。 講師は本校の養護教諭です。 谷沢先生の説明で、救命の手順とAEDの使用方法 […]
2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月14日 道下小学校 学校日記 猛暑日が続いています。~水泳学習~ 今週に入り、35度を超える猛暑日が続いています。 全校でも熱中症対策として、「水分補給をこまめにする。」「手や顔を洗って体を冷やす。」「汗をしっかりふく。」「規則正しい生活をする。」などの共通理解をしています。子供たちに […]
2015年7月13日 / 最終更新日時 : 2015年7月13日 道下小学校 学校日記 職員玄関を彩るひまわり 今日は、大変暑い日でした。 子供たちは、プールで水泳の学習を楽しみました。 朝、吉﨑さんが、ひまわりを持ってきてくださいました。 玄関に飾らせていただきました。 夏、本番です。
2015年7月13日 / 最終更新日時 : 2015年7月13日 道下小学校 学校日記 運動会の準備が順調に進んでいます。ー代表委員会の様子からー 「運動会のスローガンを決めよう」 昼休みに、2年生以上の学級の代表者が集まって「代表委員会」が開かれました。 企画委員会の5年生と6年生の進行で、真剣に話し合われました。 各学級で考えたスローガンはどれもすばらしく、感心 […]
2015年7月10日 / 最終更新日時 : 2015年7月10日 道下小学校 学校日記 次のひとのために~細かな点にこだわって~ 今日はさわやかタイムにマット集会を行いました。集会の内容は別の記事をご覧ください。マット集会のあとに子供たちが納得しない様子で片付けたマットのところを見ていました。 「先生、マットがばらばらです。」 「直してもいいですか […]