2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年9月8日 道下小学校 学校日記 防災訓練 9月1日・9月6日 9月1日 シェイクアウト訓練 県民一斉防災訓練の日でした。 道下小学校では、始業式の後、地震が発生したという想定で、 各教室で「まず低く」「頭を守り」「動かない」の訓練を行いました。 9月6日 富山県総合防災訓練 道下 […]
2015年9月7日 / 最終更新日時 : 2015年9月7日 道下小学校 学校日記 運動会まで、あと1週間。 今週末の運動会本番に向けて、全体練習や学年種目の練習、応援練習にも力が入っています。 今日の全体練習は、開閉会式の練習でした。回れ右や礼一つにしても、全校が気持ちとタイミングをあわせると、練習の雰囲気が引き締まり、気持ち […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2015年9月4日 道下小学校 学校日記 初めての応援全体練習! これまで毎朝、各教室で応援練習をしてきました。 今日は、さわやかタイムに1回目の全体練習を行いました。 それぞれの団の応援リーダーの意気込みが印象的でした。 そして、口を大きく開けて応援歌を練習する団員の一生懸命さも印象 […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2015年9月6日 道下小学校 学校日記 運動会へ向けて ~第1回係打合せ~ 今日はさわやかタイムに応援練習を行いました。両団、力を合わせ全校を前にした大舞台でも物怖じすることなく堂々と下級生に指示していました。 そして、6限には運動会へ向けた係打合せでした。5・6年生が「整列誘導」や「審判」、「 […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2015年9月4日 道下小学校 学校日記 2学期が始まって4日、元気に登校しています。 朝は、雨が降ることが多く、カッパや傘での登校となりましたが、しっかりと1列になり、安全に歩いていました。 「おはようございます」のあいさつも、元気いっぱいです。 パトロール隊や旗当番の皆さん、いつもありがとうございます。 […]
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月3日 道下小学校 学校日記 運動会練習3日目 ~運動会ムード~ 今日はさわやかタイムに行進練習とラジオ体操を行いました。 また放課後には赤白の応援練習、せりこみ蝶六の歌と三味線の練習をしました。放課後にも太鼓や三味線の音、子供たちの大きな声が聞こええてくると運動会ムードにいよいよ学校 […]
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月4日 道下小学校 学校日記 運動会練習2日目 ~蝶六~ 昨日5年生は蝶六の練習を行いました。高学年の仲間入りをした5年生は今年から平踊りに加え、けはん踊りを踊ります。夏休み前に一度練習しただけですが、子供たちは上手に踊ることができていました。 途中グループ練習の時間を設けまし […]
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月4日 道下小学校 学校日記 運動会に向けて ~朝の応援練習~ 運動会に向けて、朝に各団が応援練習をしています。 下学年の教室に応援団が行き、応援歌や振り付けなどを教えていました。 応援団は、決められた時間の中で充実した練習をするために、身振り手振りを加えたり、お手本として歌ってみた […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 道下小学校 学校日記 運動会練習 ~1年生 行進練習~ 1年生が運動会の行進練習をしました。 初めての運動会に臨む1年生。入場行進も始めての経験です。 足の上げ方や手の振り方、足を上げるタイミング、友達と列をそろえて歩くことなど、ポイントを意識しながら元気よく練習していました […]