2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 道下小学校3管理者 学校日記 11月 防災学習(4年) 魚津ライオンズクラブの皆様のご協力により、4年生が防災学習を行いました。 魚津ライオンズクラブ50周年を記念して開催された「魚津大火から68年 これからの生活・防災」展 の資料を見せていただき、1956年(昭和31年)の […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 道下小学校3管理者 学校日記 11月 休み時間 休み時間の様子です。 体育館で体を動かしたり、廊下の広いスペースで活動したりしています。 室内での安全な過ごし方を考えながら、自分たちで楽しい活動を工夫しているなあと感じます。 なわとび運動をしている1年生が、 「後 […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 道下小学校3管理者 学校日記 11月 冬支度 学校の周りでも冬支度が始まったようです。 学校近くの道路では消雪設備の点検やスノーポールの設置が進められています。 北陸地方の雪の備えとして準備が行われている様子を感じながら 子供たちも気を付けて横断歩道を渡りました。 […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 道下小学校3管理者 学校日記 11月 読書活動 秋の読書週間のあとも道下小では読書活動の取り組みを続けています。 図書室に来た子供たちの様子を見ていますと、 「読みたかった本があったよ!」「このシリーズ面白いよ!」等、楽しい会話が聞こえてきます。 一冊読み終わり「次は […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 道下小学校3管理者 学校日記 11月 チューリップ 花と緑の銀行魚津支店からチューリップの冬咲き球根が届きました。 花と緑の銀行は、富山県が花と緑に満ちた潤いのある社会となるよう 「花と緑の県づくり」を推進していく推進母体として富山県中央植物園に設立されています。 各市町 […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 道下小学校3管理者 学校日記 11/16(土)花のふれあい交流(4年) 11月16日(土)、4年生が道下地区社会福祉協議会の「花のふれあい交流」活動に参加しました。 道下地区では長年、地域の一人暮らしのお年寄りの方にかわいい花鉢を届ける活動を続けておられます。 4年生の子供たちが道下地区 […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 道下小学校3管理者 学校日記 11/15(金)第18回魚津市こども会議 11月15日(金)、魚津市教育センターで魚津市こども会議を行いました。 魚津市こども会議は、魚津市の次代を担う子供たちの代表が集まり、 学校や家庭、地域等で学んだことや体験したことを基にして意見交換を行う会です。 今 […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 道下小学校3管理者 学校日記 11/14(木)税金探偵団(6年) 11月14日(木)6年生が魚津税務署や市役所を訪ね、税について学ぶ「税金探偵団」に取り組みました。 魚津市租税教育推進協議会が市内小学校を対象に毎年実施している取り組みで、 今年度道下小学校6年生が参加しました。 […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 道下小学校3管理者 学校日記 11/9(土)すずめフェスタ2024 11月9日(土)、すずめ児童センターで「すずめフェスタ2024」が開催されました。 「シュークリームビンゴ」「マッスルハンド」等のゲームコーナーや 「うでずもうチャレンジ」「大型トランポリン」等のチャレンジコーナーで楽し […]