2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 道下小学校3管理者 学校日記 【5年生】給食訪問 11月2日(木)給食センターより2名の職員に来校していただき、 給食の食材についてイラスト等を用いて分かりやすく教えていただきました。 社会科でも学習した地産地消のよさについてさらに詳しく知ることができ 地元の食べ物への […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 道下小学校3管理者 学校日記 道小フェスティバル アトラクション 10月29日(日)150周年記念式典、音楽発表会に続いて、 道小フェスティバルのアトラクションが行われました。 午前中は育成会の企画「縦割り班対抗 じゃんけん列車」を行いました。 縦割り班の中で、じゃんけんをして、勝った […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 道下小学校3管理者 学校日記 150周年記念式典 10月29日(日)道下小学校150周年記念式典が行われました。 式では、校長先生・育成会会長・道下自治振興会会長からお話がありました。 150周年に至るまで、関わっていただいたたくさんの方々の思いを改めて実感しました。 […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 道下小学校3管理者 学校日記 秋の子集会・音楽発表会 10月27日(金)秋の子集会、10月29日(日)音楽発表会が行われました。 1年生から6年生まで、日ごろの練習の成果を発揮しようと、真剣に発表する姿が見られました。 秋の子集会では、各学年の発表を聞いたり、全校合唱をした […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 道下小学校3管理者 学校日記 交通安全標語コンクール表彰式 10月27日(金)交通安全標語コンクールの表彰式がありました。 交通安全への意識を高める目的で、道下小学校の2年・4年・6年生が 毎年交通安全標語を作成しています。 魚津市交通センター道下支部長の川岸様から、賞状が授与さ […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 道下小学校3管理者 学校日記 【4年生】いのちの授業 10月20日(金)に、「いのちの教育推進事業」として、助産師の酒井照枝先生よりお話を伺いました。 いのちの始まりについて説明を聞いたり、赤ちゃんがお腹の中で育っていく様子を写真で見たりしました。 産まれる時には、お母さん […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 道下小学校3管理者 学校日記 マラソン大会 10月17日(火)しんきろうロードにて、マラソン大会を行いました。 日頃の練習の成果を発揮しようと、どの子も、精一杯走っている 姿が印象的でした。運動会と同じように、自分の目標に向かって 努力する大切さを実感できたと思い […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 道下小学校3管理者 学校日記 【4・5・6年生】水めぐるまちふるさと魚津 学校公演 10月13日(金)4・5・6年生が 「水めぐるまちふるさと魚津 学校公演」に参加しました。 魚津の自然の映像と、約1300万年前の化石から作られた楽器 「サヌカイト」とパーカッションのコラボレーションを中心とした 演奏を […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 道下小学校3管理者 学校日記 【5年生】マラソン大会 試走 10月11日(水)マラソン大会の試走に行ってきました。 浜風を感じながら、昨年よりも長くなった距離を実際に走り、 本番に向けて、気持ちが高まっているようです。 ご家庭での励まし、よろしくお願いします。