2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 道下小学校3管理者 学校日記 書初め大会 1月9日(火)書初め大会を行いました。 2学期末や冬休みに練習した成果を発揮しようと、 子供たちは真剣に取り組んでいました。 書初め中の体育館は、静寂に包まれ、 どの子も気持ちを引き締めて参加しているようでした。 落ち着 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 道下小学校3管理者 学校日記 今回の地震を受けての学校の取り組み (以下 「学校だより」より抜粋) 今回の地震を受け、改めて緊急時の「自分の命を自分で守る」行動について各学級・学年で子供たちと考える場を設けました。子供たちは、地震が起きたらどうするかを具体的に話し合ったことで見通しをも […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 道下小学校3管理者 学校日記 2学期最終登校日 12月21日(木)大雪の影響で1日早く、2学期最終日を迎えました。 慌ただしい中でしたが、担任の先生から子供一人一人に励ましの言葉とともに 「のびゆく子」が渡されました。2学期に頑張ったことを思い出したり、 3学期に頑張 […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 道下小学校3管理者 学校日記 【1・6年生】1年生と6年生の交流会 1年1組と6年1組、1年2組と6年2組で交流会を行いました。 6年生が、1年生との仲を深めるためにどうしたらよいかを話し合い、企画してくれました。 1年生は、6年生がてきぱきと進行する姿をきらきらした目で見ていました。 […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 道下小学校3管理者 学校日記 【1年生】北鬼江公園へ散歩 12月6日(水)は、大変天気がよく暖かい日だったので、近くの北鬼江公園へ出かけました。 あたり一面、いちょうの葉っぱが広がり、子供たちも驚いた様子でした。 葉っぱを集めてシャワーのように飛ばしたり、お気に入りの葉っぱを見 […]
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 道下小学校3管理者 学校日記 ミニ集会【学習環境委員会】 12月15日(金)ミニ集会がありました。学習環境委員会が、 普段行っている「アルミ缶のリサイクル活動」に関連した発表をしました。 日本では、リサイクル率が上がっており、資源のリサイクル率も上がっていること、 リサイクルア […]
2023年12月11日 / 最終更新日時 : 2023年12月11日 道下小学校3管理者 学校日記 ミニ集会【企画委員会】 12月8日(金)ミニ集会で、企画委員会が発表しました。 まずは、魚津市こども会議で代表児童が紹介した「道下小学校の取り組み」 「廊下歩行のスローガン」等について発表がありました。 次に、生徒指導主事の澤田先生からお話があ […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 道下小学校3管理者 学校日記 【3~6年生】学校保健委員会 11月28日(火)3~6年生参加の学校保健委員会を行いました。 今年のテーマは「視力の低下と睡眠~規則正しい生活でよい目を保とう!~」でした。 まず、保健委員会の児童の発表がありました。 視力Bの児童が4割近くいること、 […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 道下小学校3管理者 学校日記 【6年生】車椅子バスケットボール体験会 11月21日(火)に車椅子バスケットボールの体験会があり 富山県車椅子バスケットボールクラブの4名の選手にご来校いただきました。 東京パラリンピック銀メダリストの岩井孝義選手から 本物の銀メダルを見せていただいたり 実際 […]