2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 2/21(金)春風集会③ 今年の春風集会のスローガンは、 「6年生にありがとうの気持ちを伝えよう みんなで思い出に残る集会にしよう」です。 各学級で考えた春風集会で大切にしたい気持ちをもち寄り、代表委員会で共有して決めたものです。 2年生が代 […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 2/21(金)春風集会① 2月21日(金)、春風集会を行いました。 道下小学校では6年生を送る会・卒業を祝う会を「春風集会」と名付け、2月末に行っています。 春風集会の名前は25年以上、大事に受け継がれてきたものです。 今年度も進学・進級に向けて […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 1/16(木)認知症サポーター養成講座(4年) 1月16日(木)、4年生が「認知症サポーター養成講座」に参加しました。 「安心して生活できる地域づくりを目指し、家族や地域の一員である子供たちに 高齢者や認知症に関する理解を深めてほしい」という願いのもと、市の取り組みと […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 1/9(木)共同募金 1月9日(木)、「赤い羽根共同募金」の贈呈式を行いました。 「赤い羽根共同募金」は、「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」を 共通助成テーマとし、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、 […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 1/10(金)雪国の朝 昨夜から風雪が強くなり、一面雪景色となりました。 学校入り口の壁面や押しボタン信号にも風がふきつけていたようで、 白い帽子をかぶったように雪が積もっていました。 今朝は積雪のため道幅がせまくなっているところや 歩道が […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 1/8(水)始業式② 新年を迎え、今年も様々なことにチャレンジする気持ちをもって始業式に臨みました。 体育館に最初に入場してきた5年生の子供たちでした。 最上級生に向けてステップアップしようとする意気込みを感じました。 そして各学年の子供 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 1/9(木)思いやり 今朝は雪まじりの雨風が時折、強く吹き、 道路脇に残る雪は雨を含んでシャーベット状に緩んでいる感じでした。 集団登校で歩いている子供たちの中につるんとスリップした子がいました。 そのとき、上学年の子がすっとその子に寄り添い […]
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 道下小学校3管理者 【体】元気な子 12/24(火)2学期終業式② 2学期頑張ったことや3学期に頑張ってみたいことについて発表しました。 子供たちは様々な学習にチャレンジしてきたことや 行事を通してみんなと力を合わせて頑張ってきたこと等、 自分の取り組みの様子を丁寧に紹介しました。 会場 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 道下小学校3管理者 【心】やさしい子 12/19(木)冬 窓に霰(あられ)がぱらぱらとあたる音を聞きながら、 子供たちは「雪に変わるかなあ」「雪がふってほしいなあ」 「たくさんふったらたいへんだよ」等、楽しそうに話しています。 教室に行ってみると、冬咲きのチューリップが咲い […]